ホーム
当社について ▼
会社概要・代表ごあいさつ
インストラクター紹介
ブログ
加圧トレーニング事業 ▼
法人・団体のお客様 ▼
法人様向け出張加圧トレーニング
アスリート様向け出張加圧トレーニング
個人のお客様 ▼
ご自宅出張加圧トレーニング
▶ 体験トレーニングに申込む
加圧正規品販売 ▼
KAATSU C3
加圧ベルトのみ
商品の選び方と購入方法
▶ 商品の購入を申込む
加圧インストラクター養成講習 ▼
新規養成講習
個別相談会
追加講習
▶ 講習に申込む
お客様の声
加圧トレーニングとは ▼
加圧トレーニングの誕生・歴史・理論・5大効果
加圧は「血管のトレーニング」
安全な加圧トレーニングのやり方
お問合わせ ▼
よくあるご質問
出張エリア
株式会社さらら
カテゴリ:高齢者
すべての記事を表示
2022/06/15
変形性膝関節症のサポートに、加圧トレーニング。
先日、当社でKAATSU C3をご購入いただいたお客様。 変形性膝関節症と診断され、医師からは人工関節を勧められたとのこと。 しかしご自身のご判断で手術は避け、再生医療(幹細胞治療)をご選択されました。 医師からは、膝のサポートの役割をする筋肉である大腿四頭筋(太もも前部)を鍛えるように、と言われているそうです。...
続きを読む
2021/01/10
自粛期間中でも運動しよう。
新型コロナウィルスの影響で、自粛せざるを得ない状況が続いています。 自粛するということは、必然的に体を動かす機会が断然少なくなりますね。 この自粛期間中、特に懸念されていることは「運動不足による2次被害」です。 運動不足による2次被害とは、何が考えられるでしょうか。 その前に、運動によるメリットとは、何でしょうか?...
続きを読む
2020/03/22
これなら「運動の時間」を設ける必要がなくて良い!
大人気の新製品「KAATSU CYCLE 2.0」の出張販売をしてまいりました。 今回のお客様は、ご多忙でなかなか運動の時間を設けられないが、健康促進のためにトレーニングをしたい。 以前はエアロバイクやジョギングをされていたところ、無理をしすぎてヒザを痛めてしまったとのこと。...
続きを読む
トップへ戻る