加圧は「血管のトレーニング」

加圧トレーニングは、成長ホルモン分泌を促進することで「加圧の5大効果」を生み出します。

 

その他に、あまり知られていない嬉しい事実があります。

 

 

それは、

 

 

「血管のトレーニング」も同時にできる

 

 

ということです。

 

血管トレーニング イメージ イラスト 血管収縮 血管拡張 加圧トレーニング

加圧トレーニングで体に適切な圧を加えることで、体内の血管にも働きかけ、血管の強度や柔軟性を向上させることができます。

血管の状態が良好になると、血管の収縮・拡張動作がスムーズにおこなわれ、血流が促進されます

血流が良くなると筋肉が柔らかくなり、肩こりや腰痛が改善されたり、予防にもなります

血管は目に見えない部分ですが、健康を左右する非常に重要なものです。血管が硬くなると体内に酸素や栄養が巡りにくくなり、様々な病気を引き起こしやすくなってしまいます。

 

加圧トレーニングは、「とにもかくにも早くダイエットの結果を出しましょう。」というものではないと、私たちは考えています。

体重は減ったけど体にハリがなくなった、体力が落ちた、すぐにリバウンドした、となってしまっては本末転倒。


また急に無理な筋トレをして体を痛めてしまったり、きつすぎてもうやりたくない、という負のイメージしかない筋トレも継続が難しいため、おすすめはできません。

 

加圧トレーニングで筋肉と同時に血管を鍛え、体の状態を整えながらシェイプアップさせることが理想的だと考えています。

加圧にはリカバリー効果がある!


加圧トレーニングは筋力トレーニング効果が高いことから「筋肉をつける」イメージが強いですが、長年の研究から「体のリカバリー」効果が高いことも証明されています。

 

その加圧効果の素晴らしさは現在、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、中東諸国など、世界中の人々に急速に広まり、愛用されています。

 

日本で誕生した「加圧」は、世界の「KAATSU」へと、さらに羽ばたいています。

加圧トレーニング リカバリー 急速

加圧で血栓はできません。


加圧トレーニングは血流制限をするメソッドであることから、「血栓(血液凝固)ができるのでは?」という懸念の声が多くあがっています。

 

しかし東大や海外の医療機関などによる研究で、その心配はないことが証明されていますので、ご安心ください。

  1. 現在の加圧トレーニングは加圧サイクル(加圧と除圧を繰り返す)が導入されている。(いきなりの加圧しっぱなしは血栓リスクが高まる。)
  2. 東大病院・心臓疾患専門医師チームが調査した結果、抗血液凝固因子を示す線溶系成分の増加が示された。(血栓ができるどころか、血栓を予防する効果が認められた。)

YouTubeで解説しています。

加圧による血管強化のメカニズム


加圧トレーニングで体に適切な圧をかけることで、血管内皮細胞(血液と組織が酸素や栄養素などの物質交換を行う場)を刺激することができます。その働きにより、血管強化をさせる効果があります。

血管内皮細胞 血管強化 加圧トレーニング
  •  血管内に一酸化窒素(NO)を分泌することができる。 → 筋肉や血管が弛緩され、血行促進が向上。
  • 抗血液凝固成分の分泌 → 血管内で血液が固まるのを抑制する。 
  • 毛細血管細胞の歪みを整える → むくみを抑える。
  • 血流量の増加 → 身体の血管の99%は毛細血管(わずか0.005mmの細さ)でできています。日常生活で軽くぶつかる衝撃でも血管はつぶれ、血流が阻害されます。加圧トレーニングは体内から圧力を加え、毛細血管を増やし、また強化し、血流改善を促すことができます。

血管がすべて


血管を鍛えることは、健康な体づくりに直結します。

 

なぜなら、人間の体は血管で形成されているからです。

人間の血管は地球2周半分あると言われています。

 

血管は、心臓から送られた血液を体中に巡らせることで、酸素や栄養を送ったり、老廃物を運んだりと、人間が健康に生きる上で無くてはならない存在です。

血管 地球2周半 健康

加圧は、リハビリや予防医療としても活躍


加圧トレーニングは、リハビリやケガ予防として、また予防医療として、スポーツの現場や医療機関で数多く導入されています。 また血管の状態を良好にする作用があることから、内科疾患の予防に至るまで、幅広く活躍をしています。

リハビリ 早める 速める 加圧トレーニング

安全な医療機器として認定されています


加圧トレーニング専用器具は、アメリカFDA(食品医薬品局)の厳しい審査を通過し、安全な「医療機器」として認可されています

アメリカ FDA 認定 医療機器 加圧

「健康投資」が何より大切!


大きな病気をしてしまうと完全回復は難しいと言われていますので、可能な限り予防する努力が必要です。加圧トレーニングが血管をしなやかに、また健やかにするため、病気やケガを予防する効果があると、私たちは確信しています。

健康投資 未病 予防が大切 加圧トレーニング

血流が良くなるから、からだの不調も改善


日本人の9割が、肩こりや腰痛など、体の慢性的な不調に悩まされているというデータが公表されています。

マッサージに行っても根本的には改善できない体の不調は、日々のストレスや疲労の蓄積、また体内に栄養が巡っていないことも原因と考えられます。

加圧は血管を柔軟にし、血流を良くすることで、体内に栄養や酸素が巡り、筋肉がほぐれ、頭もスッキリ、日常の疲れも取ってくれるのです!

  

このように加圧トレーニングは、日々の疲労からも解放してくれるという嬉しい効果があります。

血流改善 健康 加圧トレーニング 体調良好

アスリートが加圧トレーニングをする理由


今では、世界中のアスリートが加圧トレーニングを導入しています。

 

「短時間で効率的にトレーニングができる」効果の他に、「ケガを回復させながらトレーニングできる」からです。

 

アスリートがケガをした時、手術をするか、長期間休むか、の選択肢だけであったのが、加圧トレーニングを導入することで、ケガの回復を早めながらトレーニングを続行することができます。

 

これは、加圧トレーニングが成長ホルモン分泌(細胞の活性化)を促す働きがあったり、血管を柔軟にしたり強化することで、故障部位のリカバリーを早めることができるからです。

アスリート 加圧トレーニング 理由

お悩みがありますか?


  • おなか周りに脂肪がつきやすくなったと感じる。
  • 階段をのぼるとき、息切れしやすくなった。
  • 最近、疲れやすいと感じる。
  • 肌のハリがなくなってきた。
  • 疲労回復が遅くなった。
  • ケガをしたときの治りがおそくなった。
  • 物事を思い出すまで時間がかかるようになった。
  • 歩くスピードが以前よりも遅くなった。
  • おしりが垂れてきた。
  • 歩くと股擦れがおこる。
  • 最近、太りやすくなって困る。
  • つまづきやすくなった。
  • 肩こりがひどい。
  • 腰痛に悩んでいる。
  • トレーニングすると、疲労が残る。
  • ウエイトトレーニングをすると、逆に体が凝る。
  • 体が硬い。柔らかくしたい。
  • 運動不足をどうにかしたい。
  • 効率よく筋トレしたい。
  • 猫背と言われる。姿勢を改善したい。
  • ケガや手術後の部位が治らない。
  • 競技の記録を伸ばしたい。
  • 将来的に子供に迷惑をかけたくない、介護予防したい。
  • 風邪をひきやすい。免疫力をあげたい。
  • 心疾患や脳梗塞にかかりたくない、血管力を鍛えたい。
  • 冷え性がひどくて悩んでいる。
体調不良 治したい 治す方法

お悩みの原因は・・・


上記のお悩みの原因のひとつは、

  1. 筋肉不足
  2. 血管の減少や硬さ
  3. 成長ホルモン分泌の低下

によるものです。

加圧トレーニングがお悩み解決!


 加圧トレーニングは長年の研究により、次のような効果があることが証明されています。

  • 通常の運動の「1/4の時間と負荷」で同等の筋力アップ効果がある。
  • 加齢とともに減少してしまう毛細血管を増やす効果がある。
  • 年々減少する「成長ホルモン分泌」を促すので、美容効果や若々しくいられる効果も期待できる。
体調不良 治す方法 理由

経験者からのうれしい声


加圧トレーニングをご継続している方々は、自身の体が若返ったり、変化していくことに大きな喜びを感じています。


【大切なお知らせ】

●当社にお問合わせをいただく前に、必ずお読みください。

(クリックすると拡大してお読みいただけます。)


〒102-0074

東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア

TEL  080-2141-0296

電話受付時間  9:00 - 18:00(平日・土日祝日)

レッスン中や移動などでお電話に出られないことが多いため、「お問合わせフォーム」をご利用ください。

正規認定加圧トレーニング

加圧トレーニングロゴ

KAATSU SPECIALIST

加圧スペシャリスト

KAATSU SPECIAL INSTRUCTOR

加圧スペシャルインストラクター

安心のハイレベルな有資格者



さらら公式「instagram」

最新情報を投稿しています。

さらら インスタ

さらら公式

「YouTube」

ためになる動画を配信中です。

さらら ユーチューブ youtube

よくあるご質問

FAQはこちらから。



加圧正規認定品 加圧サイクル 日本製 新商品 カアツエムワン
50代 60代 70代 80代 自宅出張 加圧トレーニング 東京 千葉 埼玉 神奈川