
テーマをみて、リフォームをするテレビ番組を連想した方が
多かったのではないでしょうか。
ここでお話しをしたいのは、「Beforeに注目する重要性」についてです。
Before/Afterについて、皆さんいろいろな経験があるかと思います。
エステのダイエットプログラムにチャレンジしたときの写真での比較や、
家のリフォームの前後などです。
このような物は大概「After」に注目の比重が高まります。
なぜなら結果が予想通りに現れた時にうれしいのは「After」だからです。
「Before」は注目することが少ないです。
「After」の比較対象であり、望んでいる結果を反映させる
前段階に過ぎないからからです。
次に、お金に例えてみましょう。
1年間で100万円の貯蓄目標をたてるとします。
最初は通帳の残高は0円(Before)です。
しかし1年後の通帳残高は100万円(After)です。
Beforeに注目するには、お金がたまる前の段階で
たまったイメージを持つことです。
一般的にはイメージしにくいことです。
では、これを健康に置き換えてみましょう。
今は夏休みの時期ですが、子供たちは、なぜ早く宿題を
終わらせなさいと言われるのでしょう。
当然の事ながら、終わる間際に慌てないための対処です。
宿題の放置の場合には、大人になってもダメージはさほどないですが、
年齢を重ねてきてから、「健康」という宿題を放置して、
体が悪くなってから慌てても対処はどんどん難しくなってきます。
ですから、Beforeは完成した姿に近づけることであり、
体を健康に維持するための対策を十分に講じていただきたい、
とわたしたちは考えております。
※加圧トレーニングは日本国内においては医療行為ではありません。
健康促進のプログラムとしてお勧めをしております。