「達成感と努力の過程」を知る大切さ。

達成感と努力の過程を知る大切さ

私共の加圧トレーニングを、長年受けてくださっているお客様の年齢や経歴、

職業などは、本当にみなさんさまざまです。

 

年齢的に先輩にあたる皆さまは、将来の健康や介護予防に備えて、取り組む。

 

働き盛りの男性の皆さまは、自分自身が健康であることが経営している会社、

職場、家族にも影響を与えるので、心がける。

 

若い年齢の女性の皆さまは、見た目の美しさだけではなく、人には見えない体の中の

健康や本当の意味での美を追求するために努力をする。

 

運動を趣味にしているアマチュアアスリートの方は、競技力の向上のために、

またけがの予防のために、しっかりと準備をしていくために、備える。

 

本当にさまざまです。

 

しかしながら、ある「共通点」があります。

 

みなさん、「努力を積み重ねる大事さ、大変さ、そして喜び」をいろいろな局面でご経験され、

今ご縁あって加圧トレーニングに取り組んでいただいていることです。

 

週1回、週2回。

お会いさせていただくときには、いつもエネルギッシュで、楽しく、明るく、

前向きな姿勢で加圧トレーニングをされています。

 

しかしながら、過去には言葉では表現できないほどの、苦しい経験なども

味わってこられたこともあったかと思います。

 

そして、その経験を乗り越え、逆にその後のエネルギーに変え、

また新しいことにチャレンジしている方もいらっしゃいます。

 

トレーニングを継続するということは、このような人生経験に通じる部分も多くあります。

 

毎回きついトレーニングを、自らを律して、そのハードルを乗り越え、

他のどんな物にも変えられないものを手に入れられています。

 

私たちは加圧トレーニング指導という仕事を通じ、運動や健康促進、シェイプアップという枠を越え、

その人たち、それぞれの人生模様を感じさせていただいています。